↑の記事を参考にEC3800-31KのUSBメモリにubuntuを導入して仮想デュアルブートをしてみた。
ブート時にOSを選べる様に、ubuntu上の/boot/grub/menu.lstを編集
windowsを起動するコマンドを発行している箇所で
map (hd0) (hd1)
map (hd1) (hd0)
root (hd1,1)
を追記
これはこのPCのHDDの先頭にリカバリ領域が入っているので(hd1, 1)になります。
通常のPCであれば(hd1,0)です。
windows7は先週の水曜にやっとこさアップグレードメディアが届いたので、外付けDVDドライブからクリーンインストールしました。
【送料無料】【ポイント2倍】BUFFALO■外付 DVDドライブ■DVSM-SL20U2■記録型■【直送】 |
13,899円 |
vistaからのアップグレードは丸1日半に跨って行いましたが、プログラムの審査途中で止まってしまったので諦めました。
まぁ、そんなにバリバリ使う前だったので困る事は無かったですが。
7かなり起動が早いですね!初期状態で動いているサービスが10個程度に減っていました。
メモリも500MB程度で推移するので、なかなかスムーズです。
ただ、今のところ完全にサポートされているソフトウェアが少ないですが・・・(FirefoxやThunderbirdも未サポート)
ubuntuも9.10になってかなり起動が早くなりました。USBメモリインストールと言う引け目を見ても、起動から完了まで40秒以下で立ち上がります。
0 件のコメント:
コメントを投稿